どうもMtvです!
今回は福島の有名な心霊スポットを撮影してきました

1箇所目は雪割橋
2箇所目はY観光ホテル
早速この時の撮影について話していきます👊

まず雪割橋
人が1人居たんだけどさ
いざ向かった時にはなぜか居なくなってたのと
車でしか来れないと思うけど車の音もしなかったのが不思議だった…

仮歯の不安と同じくらい実はこの時
【飛んでないよね?】って思いながら向かっていた

なんの確証もないので動画ではスルーしたけど
何気に一番怖かった瞬間かも

とりあえず場所は最高!
本当に気持ちが良くて心霊スポットとは思えない!

そうなんです
心霊スポットって不思議といい場所が多いんだよね

ここではほとんど何も起こらなかったが
鑑定の結果、この写真はオーブが動いた瞬間らしく
ほぼ霊と言って間違いないようだ

恐らく見える方には無数に見える場所なのかも?

その場所付近で撮影を続けていると橋の下?から子供の声が聞こえたんだけど
皆さんにはそもそも聞こえたのか、
聞こえたら子供の声なのかが知りたい
ぜひコメントへ

しかもその方向、その場所でかおりが写真を撮ると

一見ブレて見えるけど
よーく見てほしい
ブレてるんじゃなくて、1枚の写真に何かが写り込んだもの
結論それでも清々しく気持ちがいい場所だったな〜またいきたいな〜と思えた
それが霊に呼ばれていない事を願う…

さぁ2箇所目いきましょう!
まず馬頭観世音とは
魔を馬のような勢いで打ち伏せ、慈悲の最も強いことを表すという。
江戸時代には馬の供養と結び付いて信仰されるようになった。
馬頭明王

噂の話では怖そうに書いてあったけど全然!
とりあえずかおりは体力が無さすぎて
不調になるとすぐ霊に持っていかれるので待機となった

ここで違和感がすごかったのが人がリアルにいる感じ
なんかここん所人怖風が多くなっていて「はやりの人怖か〜」って思われてそうでそれが怖い

基本的に自分的には【人は怖くない】と思っていて
ただもしも居たらどんな人がいるのか分からないから警戒って感じ

しかも霊検証のチャンネルなので人は基本的に頭から外して撮影はしています
とはいえ音や臭いの重なりがここは特にすごかった

逆に霊の恐怖は最後の最後までほとんどなくて
「うわ〜お蔵入りかな〜」って思いながら撮影をした

カットした箇所を言ってしまうと
【何もなくてどうしよう…】って思ってしばしボーっと突っ立ってた
側から見たらそれが一番怖い姿でしょうね

でもこれはすごかった

やや重い音で鉄が混じった音だったからパイプ椅子!って思ったけど
映像で見ても位置は変わっていなかった

じゃあ何…?
謎のままだったけどこの部屋だけは異様な空気を最初から最後まで放っている

あとこの最上階の謎の空間

ここだけ妙な残骸とネズミのフンがあるっていう
まあ事件があったらネットに情報はありそうだしただの物置なのかな?

さっきお伝えしたように最後の最後までは霊の怖さはなかった
じゃあその怖さが来たのはどこなのか

人感センサーがなって妙な音もなっている
臭いや空気感、音の出方的に人の可能性が高く
様子をみた後、1階に一気に確認に向かった瞬間「誰もいなかった」

普通に「こんばんは!おどかしてすいません」って言葉まで用意していった最後は
誰もいないただの空間
その瞬間が何よりもゾッとする瞬間だ

遠征後、正式に前歯は入ったのだった